アーチの型枠を何で作るか?
ベニヤ板だと弧にするのが難、ブリキ板だとべろべろして強度が難
。
いろいろ迷った末、2.5mm厚のベニヤ板で作ることになりました。これだとなんとか曲げられそうだし、煉瓦を積んだあと燃やせばいいので取り出しの必要なし。
計算の結果、弧の長さを64.2cmにすると煉瓦10個がピッタリおさまるはず。
仮置きしてみると完璧なおさまり具合。
型枠さえしっかり作っておけば、左官作業は目地詰めだけなのでうまくいきそう。
ゴールが見えてきました。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: